今週のお題「今年買ってよかったもの」
2017年も終わりです。毎年恒例の今年買ってよかったものです。
ちょっとよかったものからとてもよかったものまで、一年の振り返りコンテンツになりますね。
今年はDTMに力を入れた一年でした。
生活関連
折りたたみ傘 ポケフラット
カバンの中をスッキリさせたかったので購入。大雨には耐えきれないけど、普通の折りたたみ傘に比べてそれほど開きにくくも閉じにくくもなく。カバンに常備してます。
![[ウォーターフロント] Water Front GKB-3F50-UH 超薄型折りたたみ傘 ポケフラット50 (シアン) [ウォーターフロント] Water Front GKB-3F50-UH 超薄型折りたたみ傘 ポケフラット50 (シアン)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41curyEvr8L._SL160_.jpg)
[ウォーターフロント] Water Front GKB-3F50-UH 超薄型折りたたみ傘 ポケフラット50 (シアン)
- 出版社/メーカー: (株)シューズセレクション
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
電子マネーカード Edy
Edyで随分とコンビニ会計が短縮されました。2日に一回くらいはコンビニを使うので。
小銭の収容力があまりない「小さいふ」とのコンビネーションもよしです。
ただ、お財布ケータイや楽天カードを持っていないとチャージ方法が店頭だけなのが面倒。Xperia Z5 Compactはアプリチャージ対応する兆候がないしので諦めるしか無い。
Key Clip
鍵の置き場所が定まった。たったそれだけの事ですがよかったです。
![[ヴィンテージリバイバルプロダクションズ] Vintage Revival Productions key clip oil leather キーケース 日本製 59201 OR (オレンジ) [ヴィンテージリバイバルプロダクションズ] Vintage Revival Productions key clip oil leather キーケース 日本製 59201 OR (オレンジ)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31m7tStGS2L._SL160_.jpg)
[ヴィンテージリバイバルプロダクションズ] Vintage Revival Productions key clip oil leather キーケース 日本製 59201 OR (オレンジ)
- 出版社/メーカー: Vintage Revival Productions
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
メガネ
ちゃんとしたものを一本、サブ用にJINSで一本購入。
JINSのメガネは二本目だけど、フィット感がないのか、レンズの感じがよくないのか少し疲れやすい。
メガネはちゃんとしたものを作ろうと決めた一年。レンズ代が高くつくけど毎日身につけるものなのでケチらない。そして良いものは形も洗練されていてカッコイイ。
ニトリ かるふわ羽毛掛ふとん
いままで綿の布団だったのですが、冬用のカバーを付けると重くて寝苦しかったので「かるふわ羽毛掛ふとん」を購入。暖かさレベルは5にしました。軽いのはもちろん、羽毛布団は体にフィットするので首元の隙間がなくなって保温効果抜群。今年は電気毛布もいらないかもしれない。羽毛布団は正義!
カバーはあたたかいNウォームのやつにしました。今のところ、カバー内で布団がずれるのが難点。
・超軽量かるふわ羽毛掛ふとん(カルフワ ULU-T) | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット
ガジェット
液晶ディスプレイアーム
ディスプレイの台が無くなった分、ディスプレイ下を有効活用できます。
もう少し整理して、頂いたねんどろいどサーバルちゃんを飾らなければ。

FLEXIMOUNTS モニターアーム 液晶ディスプレイアーム クランプ式 水平多関節 30インチ10KGまで対応 M21
- 出版社/メーカー: FLEXIMOUNTS
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
活動量計 Huawei FIT
ライフログをとる楽しみが増えました。腕に付けるだけで心拍数や歩数、睡眠データをとってくれます。見た目もそこそこ気に入っています。
しかし、Huaweiのヘルスアプリがよろしくないのが不満。一回アプリ更新したらデータが吹っ飛びました。ヘビーなユーザー体験…。

Huawei FIT/TITANIUM グレー/ブラック 【日本正規代理店品】 METIS-B19-BLACK
- 出版社/メーカー: HUAWEI(ファーウェイ)
- 発売日: 2016/12/16
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
トラックボール Kensington ExpertMouse
ずっと使ってたExpertMouseのスクロールリングがぼろぼろになってきたので無線版のものを購入。配線が減るのは気持ち良いです。はじめ、スクロールリングが重かったのですが馴染んだのか、だいぶ慣れてきました。

Kensington ExpertMouse ワイヤレストラックボール K72359JP 【日本語パッケージ】
- 出版社/メーカー: ケンジントン
- 発売日: 2016/02/19
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (1件) を見る
リストレスト
毎日パソコンワークなのですが、以前、手首の痛みが取れなくなり病院で超痛いステロイド注射を打ちました。もう打ちたくない!リストレストをしくと、キーボードと手首の角度がフラットになるので負担が軽減されます。

ARCHISS Massive Wrist Rest リストレスト 「M」サイズ ブラック
- 出版社/メーカー: ARCHISS
- 発売日: 2016/09/15
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
スポンサードリンク
楽器・DTM
L.R.BAGGS M80 アコースティックギター用ピックアップ
長年悩んでようやく買ったアコギ用ピックアップ。
L.R.BAGGS M1と音の方向性は同じなんですが、せっかくなので上位版を買っておこうと。高野寛さんや柴田聡子さんなど好きなミュージシャンが使っていることもあり購入に至りました。PAに通すアコギの悩みが80%くらい解決されました。マグネチックくさ過ぎない音良いです。ライブの音に悩めるアコギユーザーは一度お試しあれ。
ミニギター
ミニギターがあるとついつい手が延びてしまいます。気軽さは大事。
中古品でピッチが不安定だけど、音の響きがよいので楽しんで弾ける一品。K.Yairiのものづくりはすごい。
ドラム音源 Addictive drums 2
DTMの打ち込みドラム音源。今までXpandのドラムしか使った事がなかったのですが、有料音源はよいです。加工もたくさんできます。セール時期にカスタムパックを買い増してXL並になりました。
ベース音源 MODO BASS
物理モデリングのベース音源。連続して音を鳴らすと弦のビビりが増えていく感じとか生々しい。耳コピしてベース弾くの大変だったのですが、すべて打ち込みに変わり非常に楽になりました。ベースは自分の下手な演奏より打ち込みで十分いいじゃんと思ったのでした。

IK Multimedia MODO BASS 通常版 - フィジカル・モデリング・エレクトリック・ベース音源【国内正規品】
- 出版社/メーカー: IK Multimedia(アイケーマルチメディ)
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
アンプシミュレータ BIAS FX
下位版のDesktopにしたのでアンプの種類が少ないのですが、下手にマイク録りするより最高に良い音がします。Anplitubeはプロ意識が高すぎて使いにくい(アンプの使いにくい部分までしっかり再現されている)ので、BIASの手軽にいい音が手に入る感じがちょうどよかったです。

Positive Grid BIAS FX Desktop ギターエフェクト (ポジティブグリッド) 国内正規品
- 出版社/メーカー: Positive Grid
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
音楽
掘込泰行 One
グッドミュージック。元キリンジの堀込泰行氏のソロアルバム。好きなことをやりきっているのが伝わってきます。これからも急がずに確実にいいものを作ってくれることを期待できます。
発売したのは2016年ですが、アルバムを買ったのは今年だったので、歌ありのベスト・アルバムを選ぶならこれです。
コトリンゴ この世界の片隅に サウンドトラック
こちらも2016年発売なのですが、サウンドトラックをしっかり聴いたのは「この世界の片隅に」の曲目を演奏するコトリンゴさんのライブを見に行ってからなのでハマり始めたのは遅め。はねるようなピアノとストリングスが印象的で心地よいアルバム。あとKIRINJIお疲れ様でした。
アニメ・漫画
Fateシリーズ
今年一番ハマったアニメ。手に入れた者のあらゆる願いを叶えるという聖杯を巡る戦いのお話です。はじめて見た時それほどはまらなかったのだけど、UBWの2周目ぐらいから急にのめり込みました。
FateはZeroから入り、stay night各種、劇場版、Hollow…とシリーズ展開が沼のようにあります。一年くらい遅れてはじめたFGOにも絶賛ハマり中。バトルシステムやシナリオが文句なしに面白い。
亜人ちゃんは語りたい
亜人(デミ)と呼ばれる特殊な特性を持って生まれた人物が現代社会に生きるコメディ(?)。個性、障害、区別とはなんなのか?とても考えさせられる非常にいいアニメでした。
原作漫画も読んだけど、5巻から趣向が変わるような気がして、アニメのほうがおすすめかも。
ゲーム
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
3DSです。ゼルダファンで神々のトライフォース2をやってない方は是非に。これ以上無いくらい良い形で「2」を出してくれました。文句なし。ミニスーファミで神々のトライフォースもできる時代なので合わせてやってみて下さい。
ニンテンドースイッチ ゼルダの伝説
休日に丸一日やるくらいクリアするまで延々と熱中しました。プレイした人は製作者インタビューがたくさん転がっているので是非読んでみて下さい。任天堂ならでは、京都の街の距離感を参考に作ったなど面白いし度肝を抜かれます。BoWは歴史に残るゲーム。

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2017/10/26-2018/1/8注文分まで)】
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/03/03
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (32件) を見る