2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧
Google Analyticsの管理ユーザーを増やす方法ですが、1年たってデザインも大きく変わったので更新します。 ちなみに以前の記事はこちら ・簡単にGoogle Analyticsでアクセス解析を見れるユーザーを増やす方法(2013年3月現在) - emuramemo デザイン変更後…
リード工業 LEAD CROSS 開閉式バブルシールド付き ハーフヘルメット フリー (57-60cm未満) アイボリー×ネイビー CR-760 CR-760 出版社/メーカー: リード工業 発売日: 2012/09/20 メディア: Automotive この商品を含むブログを見る ヘルメットも以前のバイク…
つい先日、Googleの検索結果のデザインがリニューアルされて話題になりました。 Google、検索結果ページの新デザインをテスト中―リンクの下線が消え、広告にラベルが付き、フォントも変更 | TechCrunch Japan 変更内容は ・リンクのアンダーラインが無くなっ…
先日モニタースピーカーを購入したのですが、モニタースピーカーはスピーカー本体に電源が備わってるアクティブスピーカーが多いです。 しかも、たいてい電源が背面にあってon/offが非常に面倒くさいです。 つけっぱなしは電気代もったいない気がするし、本…
おしゃれなノートPCケース第二弾です。 第一弾はBUILTのノートPCケースでした。 ・PCケースもおしゃれなものを BUILT カーゴスリーブ がかっこよくて使いやすい - emuramemo 材質、機能性、デザイン、どれをとっても良いです。 [ビルトニューヨーク] BUILT …
久しぶりにブログのデザインをいじっているとはてなブログの機能が更新されているようです。 「続きを読む」とかもできるようになってたんですね…。全然気が付かなかった。
初めてモニタースピーカーを購入しました。 買ったのはYAMAHAのHS5。 かなり迷いました。 モニタースピーカーを選ぶ条件は以下の感じ。 ・予算は3万円前後 ・自宅で鳴らすので低音が出過ぎないもの ・本体サイズは大きすぎず、小さすぎず これらを踏まえて候…
DTMを始めてから何年か経ちますが、ようやくモニタースピーカーを購入しました。 YAMAHAのHS5という機種です。 HS5はYAMAHAの新世代スピーカーということで、これからの時代の基準となるスピーカーになる期待も込めて購入に至りました。 コストパフォーマン…
Windowsの文字入力ソフトMicrosoft IMEの文字変換がクソ野郎と感じたことは誰しも一度はあると思います。 「マイページ」と打ちたいのに「舞ページ」とか出たり「昨日」と打ちたいのに「機能」と表示されたり、仕事で急いでるときに限って誤変換するので発狂…
少し昔のおしゃれな50cc、原付・スクーターのまとめ。HONDA、YAMAHA、SUZUKI、ベスパ、TOMOSなど国内・海外の多数の原付・スクーターを紹介。
なにか良いWEB系の本ないかなーと本屋で立ち読みではありますが紹介しておきます。 せっかくWEBの業種で働いてるのでこういう記事もたまには書いておきます。 今回紹介する本はどちらかというとコーディングする人向けって感じです。