Steamが2022年のプレイ状況を自動でまとめてくれたので、ざっくりとゲームレビュー。
ELDEN RING
世間での評価が高いのはもちろん、個人的にも2022年No.1ゲーム。
ゼルダの伝説ブレスオブワイルドのようなフィールドを開拓していくワクワク感と、モンハンのような緊迫したバトル。死にゲーと言われるだけあって、道中のザコすら凶悪。でも最悪、脳筋でレベルをあげまくればクリアできる親切設計で、ダクソ系初心者にピッタリだったと思う。荒廃した世界観も素晴らしかった。
鷹宮リオンのクソ雑魚エルデンリングを見て、自分でもダクソ系ができるんじゃないかとやってみたのがきっかけ(鷹宮リオンのエルデンリング超おもしろいよ)。
MONSTER HUNTER RISE/SUNBREAK
RISEでは日本の妖怪を、SUNBREAKでは西洋の妖怪をモチーフにしたモンスターがテーマとなっている。
今作では虫を使ったアクションが爽快で、これに慣れてしまうと過去作がむず痒くなってしまうかも。ただ虫操作のチュートリアルが不親切なので、Youtubeなどで勉強して、そこさえクリアすれば楽しめると思う。
ずっとマルチプレイをしてたのであっとゆう間にクリアしてしまったんだけど、みんなでワイワイプレイするのは相変わらずの面白さだった。今なら初心者救済用の装備が配布されているけど、モンハン経験者は使わないで自力でプレイするのがおすすめ。
APEX
去年に比べるとだいぶやらなくなったけど、たまにやるとやっぱり面白い。
以前のシーズンでストームポイントや武器構成がかなり不評だったらしくユーザー離れが加速しているみたいだけど、結局は多くの配信者はAPEXに戻ってくるくらいにはFPSの中でもひときわ頭の抜けたゲームであることは間違いない。
一視聴側としても、2022年のV最協決定戦は本当に最高だった。
TITAN FALL 2
APEXの元となっているゲーム。APEXはキャラクターの背景がしっかり作られているけど、タイタンフォールもその一連の物語となっている。
こちらは一人でストーリーを進めていくゲームで、APEXとかなり似た操作感かつ、登場武器もほぼ同じ。バトロワが苦手だけどFPSをやってみたいって人におすすめ。6時間前後でクリアできるので、サクッとできます。
ゲームするのは面倒だけど、ストーリーだけ追いたい方は配信を見ると良いです。
原神
今年登場した草元素がバトル要素を大きく変えたのがよかった。ナヒーダ激化パーティー楽しい。ただ、クリアに必要な育成は終わってしまったのでやることはほぼなくなってしまった感じ。
一度クソめんどくさいイベントがあって、離脱したこともあったけど、スメールから復帰して、こちらもクソめんどくさいクエストがあり惰性でやったけど、最後はいいストーリーだったのでまぁよしとしよう。
そろそろ新しいギミックを覚えるのが辛いので、2023年は厳しくなりそうな予感。
FGO
メインシナリオが追加されたときだけやってる。2022年は6.5章と7章前半のみというシナリオの進まなさは残念だし、Uオルガマリーがかわいいくらいしか印象に残ってない。もうイベントはいいからメインシナリオを早く終わらせてほしいという思いしかない。
黒森町奇譚
キャラクターのイラストが好きでジャケ買いしたゲーム。
暇があるときにちょこちょこ進めて、まだ半分くらいしか終わってない。
2Dのスーファミライクなドット絵の、松本サリン事件をなぞらえたようなミステリー。キーボード操作なのが少しおっくうだけど、内容は面白い。
ドラゴンクエスト11
昔ながらのRPGの安定のおもしろさに加え、キャラクターが3Dで動くドラマチックな演出が非常によかった。昔からのドラクエプレイヤーとしては「そんなアニメみたいな事をわざわざやらんでも…」と思ったのだけど、想像を超えてかなり感動した。
途中、キャラ編成が強制で変わる事があるので、好きなキャラクターをずっと使いたい欲が満たせなかったのが残念。クリア後の展開もよかったんだけど、レベル上げが面倒で真エンディングまではたどり着けなかった。
FINAL FANTASY 14
ソロでも2本分くらいのシナリオが遊べるとのことではじめてみた。
が、実際は1つ目しかサポートされておらず、2、3本目はソロ未対応。そして4、5本が対応というちぐはぐな状態。2本目のモーグリのところでダンジョンに入ろうとしたけど延々とマッチングしなかったので、知り合いがいないと流石にきつそうな感じ。
コンテンツサポーター|ゲームマニュアル| FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
2023年1月公開のパッチで、2本目の蒼天のイシュガルドが対応するそうなので、また復帰してみようかしら。
ゲーム自体はやっぱりFFっていいよなと思えるキャラクターやシナリオの良さがあった。課金してもいいからソロでやりたい。
Tales of Arise
初プレイのテイルズ作品。
パーティーの扱い方がうまくて、道中では多くの会話イベントがあったり、バトルでは技の掛け合い時に名前を呼んだり、メインパーティーじゃないメンバーも戦闘へ貢献できるシステムがよかった。常にみんなで旅をしている感を楽しめる。
そして、なんといってもやわらかいタッチの3DCGが素晴らしいのでそれだけでもおすすめできる作品。途中で挟まるアニメシーンの作画が微妙だったので、全部CGでやってほしかったくらい。
バトル難易度はノーマルでも高めなので、システムを理解しないと結構つらい(自分は秘奥義やカウンターレイド、フラムエッジの出し方がわからないままゴリ押してしまった)。
キャラクターのやりとりがクサいので好みはわかれると思うけど、とても王道なJRPGでよかった。