iPhone5に変えてからInstagramでtwitter共有しようとするとエラーがでて、共有できない現象が起こっていました。
アカウントを選んでも「Twitterに接続できませんでした。」と認証されません。きっとiPhone5にアプリが対応してないせいだと思ってましたが違いました!
iPhone側の設定でtwitterのパスワードを再設定しないといけなかったようです。
iPhoneでのtwitterアカウント設定方法
「設定」→「Twitter」→「アカウント名」の順にタップ
↓
設定したい「@」で始まるtwitterアカウント名をタップ
↓
恐らく、アカウントの「パスワード」が機種変更すると空になっているのでもう一度入力してやります。
これでOKです。無事Instagramでtwitter共有が出来るようになりました。
他のアプリでも共有がうまくいかない場合、iPhoneの設定を確認してみるといいかもしれません。

ARTWIZZ 【iPhone5Sが見えるまま背面をカバーする透明ハードケース】SeeJacket® Clip for iPhone 5, clear 1148-SJCL-P5
- 出版社/メーカー: ARTWIZZ
- 発売日: 2013/09/20
- メディア: Wireless Phone Accessory
- この商品を含むブログを見る
おすすめのiPhoneケース。超薄いので持ち心地もケース無しの時とあまりかわらずに、かっこいいiPhoneの背面を犠牲にしない。